メーカー

おすすめの中華スマホメーカー| Android帝国イチ押し!

みなさん、スマートフォンのニュースはいつもチェックしていますか。中華スマホは毎日のように発表されるので、チェックすることが欠かせません。しかし、メーカーだけでも多くありますよね。

そこで今回はAndroid帝国おすすめの中華スマホメーカーについてご紹介します。

帝國王アンジュオ
帝國王アンジュオ
「弊サイトではこんなスマホを取り扱っているんだ」「Android帝国はこのメーカーを推している」と理解していただければ嬉しいです。

弊サイトおすすめの中華スマホメーカー

OPPO

まず、OPPOです。OPPOは言わずとしれた中華スマホメーカーです。日本でも楽天モバイルなど格安SIMの事業者で取り扱っているところご多いのでトップクラスに知名度があるのではないでしょうか。

OPPOのスマホはコスパとデザインがかなりよいです。インカメのないフルベゼルレスのスマホをいち早くリリースしたり、2,3万円でiPhoneと変わらないデザインのスマホを取り扱っていたりします。

また、中華スマホの中で防水やおサイフケータイに対応しているスマホをリリースしている数少ないメーカーです。

OnePlus

One続いてOnePlusです。こちらはOPPO傘下のスマホメーカーです。このメーカーは日本市場に2019年現在進出していません。そのため、知名度は低いのですが、OPPOを超えた端末を出していることでマニア内では有名です。

シレッと世界トップクラスのカメラやスクリーンを搭載したスマホを出しています。最近の傾向としては片手で持つのが厳しいくらい大きめの端末を出しています。

ただ、価格が8万円くらいと高額なスマホなのがネックです。しかし、型落ちすれば4万円程度になるのでかなりコスパのいい端末になります。そのため、型落ちが狙い目のメーカーです。

Xiaomi

続いて弊サイト大本命のXiaomiです。このメーカーもコスパで有名ですが、他のメーカーと比べてコスパのよさの度合いが半端ではないのです。3,4万円で10万級のスマホを販売しています。

Xiaomiは相当iPhoneをライバル視しているようで、スマホにもそれが現れています。iPhoneより上か同程度のスマホを半額以下の価格で購入できるので、Xiaomiにハマる人が続出しています。だからこのサイトでもイチ押しなのです。

UMIDIGI

続いてUMIDIGIです。彗星の如く登場したこのメーカーは中華スマホ市場で怒濤の勢いを上げています。主戦力は1、2万円のスマホで5、6万円のスペックを持ったスマホを販売しています。

日本のAmazonでも購入できるのがポイントで、購入が容易なことから中華スマホ入門にはうってつけの端末になっています。

Vivo

Vivoは中国市場で特に有名なメーカーです。切り抜きノッチなど斬新なデザインが話題になりました。日本では手に入りにくいのが難点ですが、こちらも熱狂的なファンがいるのは事実です。

Meizu

Meizuも中国市場では有名なメーカーです。これも日本で手に入りにくいメーカーですが、コスパがよくてファンも多くいます。このサイトではVivo、Meizuは主戦力として推していませんがサブ的な扱いで取り扱っています。

HUAWEI

ここまでが9割を占めるのですが、たまにHUAWEIも紹介しています。HUAWEIは以前なら圧倒的な技術力で我々に感動を与えてくれていたのですが、いかんせん、情報の漏えいの可能性があることから主戦力としてこちらも推していません。

まとめ

今回はおすすめの中華スマホメーカーということで、厳選した物を紹介しました。弊サイトではVivo、UMIDIGI、Xiaomiは激推しです。特に管理人はXiaomiが大好きです。

ぜひ、中華スマホを選ぶときの参考にしてみてください。合わせてこのサイトの別の記事をご覧になっていただくともっと参考になるかもしれませんよ。

GearBestでチェック!!

 

Banggoodでチェック!

 

あわせて読みたい